「残酷な天使のテーゼ/魂のルフラン 」 高橋洋子(Maxiシングル)
商品コメント
【MUSIC VIDEO 作品説明】
「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”とは、摩 砂 雪監督が
2003年に発表した「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO作品の映像をベースとし、摩 砂 雪監督自らが、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズから、HD映像を使用して再編集・再調整をおこなった作品となります。
2018年7月6日(金)よりApple Music/iTunes/animeli mix/レコチョク/mora他各サイトにて全世界同時配信スタート予定です。
★特典ステッカーは終了しました。
キングレコードより名曲を1枚に収録したMaxiシングルが登場!
高橋洋子の代表作でもある『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌の「残酷な天使のテーゼ」と、 TVシリーズ後に公開された映画『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 シト新生』の主題歌である「魂のルフラン」の2曲を収録!
さらにそのインスト2曲をあわせ1枚のMaxiシングルに収めて発売されます。
カラオケでも歌い継がれる楽曲であり、新世紀エヴァンゲリオンといえばやはりこの2曲、という作品を1枚にまとめたダブルA面Maxiシングルです!
音源はオリジナル音源をリマスタリングしたものを採用し、オフィシャル監修の英訳が掲載されます。
さらにジャケットは新世紀エヴァンゲリオン当時からエヴァに関わり続けるクリエイターの渾身の新規描き下ろしイラストと豪華な内容になっております!
★新規描き下ろしジャケットを公開!
ジャケットは新世紀エヴァンゲリオン当時から関わり続ける摩 砂 雪氏が描き下ろしを担当し、
今回公開されたジャケットに描かれている初号機には、新世紀エヴァンゲリオンで登場した使徒が散りばめられた、渾身のジャケットとなっています。
また、6月20日発売のマキシシングルに合わせて、「残酷な天使のテーゼ」の新作ミュージックビデオ(監督:摩 砂雪、制作:カラー)の制作も決定しました!
HD ver.として鋭意制作中なのでお楽しみに!
高橋洋子の代表作でもある『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌の「残酷な天使のテーゼ」と、 TVシリーズ後に公開された映画『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 シト新生』の主題歌である「魂のルフラン」の2曲を収録!
さらにそのインスト2曲をあわせ1枚のMaxiシングルに収めて発売されます。
カラオケでも歌い継がれる楽曲であり、新世紀エヴァンゲリオンといえばやはりこの2曲、という作品を1枚にまとめたダブルA面Maxiシングルです!
音源はオリジナル音源をリマスタリングしたものを採用し、オフィシャル監修の英訳が掲載されます。
さらにジャケットは新世紀エヴァンゲリオン当時からエヴァに関わり続けるクリエイターの渾身の新規描き下ろしイラストと豪華な内容になっております!
★新規描き下ろしジャケットを公開!
ジャケットは新世紀エヴァンゲリオン当時から関わり続ける摩 砂 雪氏が描き下ろしを担当し、
今回公開されたジャケットに描かれている初号機には、新世紀エヴァンゲリオンで登場した使徒が散りばめられた、渾身のジャケットとなっています。
また、6月20日発売のマキシシングルに合わせて、「残酷な天使のテーゼ」の新作ミュージックビデオ(監督:摩 砂雪、制作:カラー)の制作も決定しました!
HD ver.として鋭意制作中なのでお楽しみに!
マキシシングル発売を記念して、同楽曲を歌唱するアーティスト・高橋洋子の<エヴァンゲリオン ワールドツアー>の開催が決定しました!
フランス・香港など世界各国のイベントでライブパフォーマンスを披露します。
ワールドツアーの皮切りは<東京・池袋>EVANGELION STORE TOKYO-01 もある P’PARCO の B2F、ニコニコ本社イベントスペースにて、ミニライブを開催。
当日は、ミニライブ後に EVANGELION STORE TOKYO-01での【1 時間店長就任】も実施しますので、ぜひお楽しみに!
【高橋洋子ミニライブイベント情報】
■開催日:2018 年 6 月 30 日(土)
■会場:EVANGELION STORE TOKYO-01地下 P’ PARCO B2F ニコニコ本社イベントスペース
■内容:ライブ・トーク・お楽しみゲーム(予定)
摩 砂 雪監督による「残酷な天使のテーゼ」の新作ミュージックビデオ(HDver.)の上映(予定)
ご来場特典として、応援グッズプレゼント!
■参加方法:抽選用紙をゲットして応募し当選された方のみご参加いただけます。
詳しくはEVANGELION STORE TOKYO-01のこちらのページでご確認ください!
フランス・香港など世界各国のイベントでライブパフォーマンスを披露します。
ワールドツアーの皮切りは<東京・池袋>EVANGELION STORE TOKYO-01 もある P’PARCO の B2F、ニコニコ本社イベントスペースにて、ミニライブを開催。
当日は、ミニライブ後に EVANGELION STORE TOKYO-01での【1 時間店長就任】も実施しますので、ぜひお楽しみに!
【高橋洋子ミニライブイベント情報】
■開催日:2018 年 6 月 30 日(土)
■会場:EVANGELION STORE TOKYO-01地下 P’ PARCO B2F ニコニコ本社イベントスペース
■内容:ライブ・トーク・お楽しみゲーム(予定)
摩 砂 雪監督による「残酷な天使のテーゼ」の新作ミュージックビデオ(HDver.)の上映(予定)
ご来場特典として、応援グッズプレゼント!
■参加方法:抽選用紙をゲットして応募し当選された方のみご参加いただけます。
詳しくはEVANGELION STORE TOKYO-01のこちらのページでご確認ください!
「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”とは、摩 砂 雪監督が
2003年に発表した「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO作品の映像をベースとし、摩 砂 雪監督自らが、「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズから、HD映像を使用して再編集・再調整をおこなった作品となります。
2018年7月6日(金)よりApple Music/iTunes/animeli mix/レコチョク/mora他各サイトにて全世界同時配信スタート予定です。
★特典ステッカーは終了しました。
・CD情報:高橋洋子「残酷な天使のテーゼ/魂のルフラン」
・仕様:CD
・ディスク枚数:1枚
・フォーマット:Maxi
・発売元:キングレコード
・収録内容:
M1:残酷な天使のテーゼ(TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』主題歌)
M2:魂のルフラン(「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 シト新生」主題歌)
M3:残酷な天使のテーゼ off vocal ver.
M4:魂のルフランoff vocal ver.
(C)カラー/Project Eva.